お仕事のご依頼はこちら ポートフォリオサイトへ

はじめて自分で車買いました!~ホンダ N ONE ミッドナイトブルービームメタリック~

おリカ31歳、ついに自分で車を買いました。

新車です。

ホンダN ONEです。

 

昨年12月のマイナーチェンジ後のモデルで、4WDプレミアムターボ無し、色はミッドナイトブルービームメタリックです!

 

ででーーん!

 

冬で天気が悪いので黒に見えますが、近くでみるとちゃんとネイビーです。

すごくかっこいい色!

メタリック入っているので、よく見るとギラギラしています。

晴れた日や強い光が当たった状態で見ると、もっとネイビーに見えます。

なかなか実機を見ることができないと思いますので、購入検討中の方、色の参考にしてください。

限りなく黒に近いネイビーです~。

 

雪がまだまだ降っていて道路の状態が非常に悪いし、視界も悪いので、あまりまだあちこち乗らないようにしています。

早く晴れた日にドライブしたい!

 

このタイプ、軽ですがお値段がコンパクトカーくらいします。

RSとかターボ付きになると、もっともっと恐ろしいことになります。

もう、軽ーーく予算オーバーですわ…..。

でも、それに見合うだけの装備です。

憧れのエンジンスターターも、もしもに備えてドライブレコーダーも付けました。

 

車種や色、タイプも相当悩みました。丸2か月くらい、毎日カタログ眺めて悩んでいました。w

 

車種は、最初はスズキのラパンと、ホンダのフィットも候補に入っていて、試乗したり動画や写真見ていろいろ悩みましたねぇ…

ラパンは最高に女子カーでかわいいくておしゃれだし、フィットは走りが快適でかっこよくて新色のルージュアメジストが色きれいすぎて….。

 

ちなみにホンダの方の一押しはやはりN BOXでした。

N BOXは非常にいい車だと思います。

購入した人の評価もすごくよかったですし、話題のホンダセンシングも標準装備で安全だし。

でっかくてもコンパクトで運転もしやすい。

親も一押しでした。

でも、だけども、どうしても、顔だけが私のタイプじゃなかった…。w

ころんとかわいいおめめか、フィットのようなするどいおめめがよくて..。

親がいつかN BOX買うと信じて、私はN BOXにしませんでした。w

 

最終的にN ONEにすると決めてから、今度は色とタイプでめちゃめちゃ悩みました。

新しいN ONEは「スタンダード」「セレクト」「プレミアム」「RS」と4種類あって、それぞれ装備と色の展開が異なります。

これがもうほんと具合悪くなるくらい悩みました…。

スタンダードのサーフブルー/ホワイトか、セレクトのアイボリー/ブラウンか、ピンク/ブラウンか、プレミアムのミッドナイト/シルバーかミッドナイト単色か。

最終的には親や兄弟の意見をかき集め、プレミアムのミッドナイトブルービームメタリック単色に落ち着きました。

 

今回車を購入するにあたって気が付いたのは、

「高い買い物なのに実物をなかなか見ることができない」

ということでした。

これしんどいんですよね…。

公式サイトの画像って、かなりよく見せているので、実際の色や光り方とはだいぶ異なるんですよね。

仕方のないことなんですが…。

ネットの画像やYouTubeで、加工されてない色味を毎日探しました。

ほとんど見つからなかったけど。w

今回私のあげた画像が、今後N ONEを買う人で色に悩んでる人の参考になればいいなと思います。

 

今のところ、この子にしてすごく満足しています。

内装もすごくかっこいいし、外見もシュッとしていて、でもおめめかわいくて。w

今まで鍵まわしてエンジンをかけるタイプにしか乗ったことがないので、まだスマートキーに慣れなくてぎこちないんですが、とっても快適です。

走りも軽にしてはとってもスイスイ走りますし、静かですよ。

高さもあるので窓の外が見やすくて運転しやすいです。

大事に大事に乗っていきます。

 

また、こちらの記事で内装について紹介してますので、こちらもよかったらどうぞご覧くださいませ!(*´▽`*)

あわせて読みたい
N-ONEプレミアム(2017年モデル)のインテリアをレビュー!装備モリモリでぴったり200万円でした! 当ブログでご紹介していた、もうすぐ購入して1年になる私の愛車「N-ONE」。 https://wakuwakuorika.com/2018/03/01/%e3%81%af%e3%81%98%e3%82%81%e3%81%a6%e8%87%aa%e5...

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次(タップできます)