お仕事のご依頼はこちら ポートフォリオサイトへ

カプラス青森周辺でお買い物するならおすすめはここ!

カプラス青森ブックスモアの周辺でお買い物するならここ!

東北最大規模の本屋さん、カプラス青森

県外や市街から訪れる方も多いのではないでしょうか?

そんな、青森市内に詳しくないけどちょっとお買い物を楽しんで帰りたい!という方々向けに、カプラス青森の周辺でちょっと珍しくて楽しめるお店をまとめました!

お土産品などのお店は選んでいないので、県内の方向けかもしれません。

カプラス青森についてはこちらで紹介してます。

あわせて読みたい
【カプラス青森】青森市に大きな本屋さんオープン!ブックスモア青森中央店がわくわく! 青森市民・県民のみなさん、わっくわくなニュースが飛び込んでまいりました! 2020年2月22日(土)に、青森市内に大きな本屋さんがオープンいたしましたよ~! 東北最大規...
目次(タップできます)

カプラス青森から車で5~10分で行けるおすすめの場所

青森市浜田エリアにあるお店です。

県内唯一のコメダやロフトがありますよ!

 

イトーヨーカドー青森店内 コメダ珈琲

イトーヨーカドー青森浜田のコメダ珈琲

あの有名なチェーン店が、ついに青森にもやってきました。

モーニングだと、コーヒー1杯で食パンが無料でついてくるので、朝から活発に動きたい方はモーニングに挑まれてはいかがでしょうか?

コーヒーを飲みたい人はもちろんですが、食べ物もおいしいです。

シロノワール大好き!

結構なボリュームなので、頼み過ぎには気を付けてください。(笑)

 

イトーヨーカドー青森店内 ロフト

イトーヨーカドー青森浜田のloft

コメダ珈琲のすぐ近くにあります。

おしゃれな文具やら化粧品やらキッチン雑貨やらがたくさんあって、見ごたえ抜群です。

都会のloftに比べると規模は小さいですが、それでもお店中見て回るとすごく広く感じます。

イトーヨーカドー青森店の公式ホームページ

 

イトーヨーカドー青森店の場所

イトーヨーカドー青森店の営業時間

コメダ珈琲は7:00~21:00

ロフトは10:00~21:00(土日祝日・8日・18日・28日は9:00開店)

 

ドリームタウンアリー

ドリームタウンAli

ドリームタウンAli

イトーヨーカドー青森店に行くなら、ぜひお隣のドリームタウンAliにも行ってみてはいかがでしょうか?

ユニクロGUドン・キホーテAMERICAN HOLIC等さまざまなお店があります。

アウトドアブランドがお好きな人は、グリーンハウスおすすめなのでぜひ見てみてくださいね。

※各店舗の情報はドリームタウンAliの公式ホームページにてご確認をお願いいたします。

 

ドリームタウンAliの場所

ドリームタウンAliの営業時間

10:00~21:00

 

本やゲーム、アニメなどのグッズが好きな人におすすめの場所

中古品を安く買いたかったり、レアな本やゲームを探していたり、「推しのグッズを日々探しています(笑)」って方向けです。

萬屋(よろずや) 浜館店

イトーヨーカドー青森店とは少し離れたエリアになりますが、車で15分くらいで行ける場所です。

古本屋ですが、本以外にも、中古のゲーム、DVD・Blu-ray、CD、キャラクターグッズ、アパレル、ブランド品等を扱っています。

商品のボリュームがとにかくすごいので、目がチカチカします。(笑)

長居してお宝さがしをしている時が最高に楽しいです。

自他ともに認めるオタク、古着好きだったら絶対に行くべきお店ですよ!( ^^)w

萬屋浜館店の公式ホームページ

 

萬屋浜館店の場所

萬屋浜館店の営業時間

10:00~深夜0:00(買取受付は23:30まで)

 

ちなみに青森市内にはもう一つ萬屋があります。萬屋青森東店と言ます。

少し遠いのですが、もし気になる方はぜひ行ってみてくださいね。

萬屋青森東店の公式ホームページ

 

ドラゴンカフェ

カフェなんですが、もし萬屋浜館店まで行ったらランチはここがおすすめです!

広々としたカフェです。

メニューも豊富でおいしいし、Wi-Fiも使えるし居心地がいいので、行って損はしないはずです。

お花や雑貨も売ってて、おしゃれなお店ですよ。

ちなみに夜はディナーもやってます。

ドラゴンカフェの公式ホームページ

 

ドラゴンカフェの場所

ドラゴンカフェの営業時間

11:00〜23:00

 

東北では青森にしかない大きなインテリアショップ

カプラス青森やこれまで紹介してきたお店とは、ちょっと距離が離れてしまいますが、カプラス青森からは車で15~25分ほどかかるお店です。

スイートデコレーション新青森店

北海道と兵庫県とこの青森にしか出店していないそうなので、全国的にもレアなお店です。(笑)

価格帯はニトリと同じくらいか少しお安い設定ですが、ニトリよりすこしラフな感じのラインナップで、小物や雑貨も豊富で見ているだけで楽しいですよ。

部屋着やラグコーナーもかわいいものがたくさんあるので気に入っています。

私が一人暮らしを始める時は、こことニトリを毎日行ったり来たりしてました。(笑)

スイートデコレーション新青森店の公式ホームページ

 

スイートデコレーション新青森店の場所

スイートデコレーション新青森店の営業時間

10:00~20:00

 

ファンシーグッズやキャラクター商品が大好きな人におすすめの場所

キャラクター商品を買える場所もちょこっとご紹介します!

マエダ ガーラモール店内 キディランド青森店

スイートデコレーションと同じ、ガーラ―タウン内にあるマエダというお店に入っています。

関東や西の方では有名なファンシーショップですね。

青森県..というか、東北ではこのお店が唯一の店舗です。激レアです。(笑)

キャラクター商品が好きな人はぜひ行ってみてください。

隣にあるゲームセンターにもかわいいぬいぐるみとかたくさんありますよ~(*´▽`*)

ガーラタウンの公式ホームページ

 

キディランド青森店の場所

キディランド青森店の営業時間

10:00~21:00(日・祝のみ9:00~21:00)

 

アメリカンパラダイス 浪館店

東北最大級のファンシーショップです。

正直、先ほどのキディランドより断然品ぞろえが充実していて楽しいです!

2階建てになっていて、1階にはかわいいキャラクター雑貨2階にはフィギュアやアニメグッズがたくさんあります。

私も大好きな場所です。

私の周りにはキャラクターグッズが大好きな人が多いので、プレゼントに悩んだときはとりあえずここに行きます。(笑)

アメリカンパラダイス浪館店の公式ホームページ

 

アメリカンパラダイス浪館店の場所

アメリカンパラダイス浪館店の営業時間

10:00~21:00

 

ぜひ青森市でのお買い物を楽しんでください

以上が、私のおすすめのお店でした!

ほんとどこもかしこも私のお気に入りで、よく出没しています。(笑)

独断と偏見で選んだので、お好みに合わなかったらすみません…。

カプラス青森から、車で10~20分くらいで行けてしまう場所ばかりなので、車でお越しの方は、よかったら行ってみてくださいね。

あわせて読みたい
【カプラス青森】青森市に大きな本屋さんオープン!ブックスモア青森中央店がわくわく! 青森市民・県民のみなさん、わっくわくなニュースが飛び込んでまいりました! 2020年2月22日(土)に、青森市内に大きな本屋さんがオープンいたしましたよ~! 東北最大規...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次(タップできます)