運動嫌いで数々のダイエットに失敗してきた人間による、リングフィットアドベンチャー筋トレ記その9です!
ここまでのおさらい~筋トレが習慣化するまで~
この筋トレ記も長くなってきたので、ここまでを振り返ってみました!
クリックで記事へ飛べます。スワイプでスクロールできます。
筋トレ記 | 期間 | 状況 |
筋トレ記1 | 2019年10月 | リングフィットアドベンチャーを 購入し、 アドベンチャーモードを開始! 楽しくワールド1をクリアする。 |
筋トレ記2 | 2019年10月 ~12月 |
週1~2でダラダラと続けるも、 ウエスト-2cmを達成! 楽しいよりも面倒くさいが 勝っていた時期。 |
筋トレ記3 | 2020年1月 ~4月 |
週1ペースでなんとか続けていたけれど、 4月はまる1ヶ月サボってしまった! メンタルも毎日ぼろぼろで、 このままだとダメだ!死ぬ!と思い立ち、 5月は必ず毎日やると決意。 |
筋トレ記4 | 2020年5月1日 ~5月15日 |
宣言通り2週間毎日筋トレ達成! 辛い日もいっぱいあったけど 無心でやった。 レコーディングダイエットと EMSベルトの検証も開始! 間食ばかりだった食事が改善され、 ウエストマイナス5cmを達成! |
筋トレ記5 | 2020年5月16日 ~5月31日 |
1ヶ月毎日筋トレを達成! 心も体も軽くなったのを実感。 |
筋トレ記6 | 2020年6月1日 ~6月15日 |
1ヶ月半毎日筋トレ達成! 体がかなり慣れてきたので、 少し負荷を上げることを決意! |
筋トレ記7 | 2020年6月16日 ~6月30日 |
2ヶ月毎日筋トレ達成! リングフィットが家になくて できなかった日も、 自分でメニューを考えて 筋トレができるようにまで成長! 筋トレがすっかり習慣化した。 |
筋トレ記8 | 2020年7月1日~ 7月18日 |
2ヶ月半毎日筋トレ達成! レコーディングダイエットは 続かなかったけど。w 苦手なスクワット系スキルを 積極的に使うことを決意! |
それでは筋トレ記9、参ります…!!
メーカー希望小売価格は7980円(税抜き)です!
よくご確認をよろしくお願いいたします。
2020年8月3日時点のリングフィットアドベンチャーの進捗と今後の目標
アドベンチャーモード128日目!
レベル180!
ワールド19をクリアし、ワールド20をプレイ中です。
なんと…なんと…なんと…
毎日筋トレ3ヶ月更新です~~!!

病める時も健やかなる時も、リング君とともに歩んでまいりました!!
運動負荷13も、なかなかにちょうど良い感じです。
プランクとかスクワットになるとかなりきつく感じるのですが、他はちょうど良い!
もう少し、負荷13で続けてみようと思います。
今回(7/19~8/2)の運動ログ公開
こちらが今回の運動ログです!
全体的に、活動時間10分を超えることができました!



ブログに時間を公開するとなった途端に見栄を張りだすニンゲンです。w
それから、よ~く見てくれた方なら気づいたと思いますが、7/30のログがないですよね。
7/30の分、決してサボったわけではないのです!
7/30は、7/31の朝までブログ書いたりなんだりしていてやめられなくて、リングフィットをやったのが7/31の早朝5時頃になっちゃったんです。
挙句、その後で昼寝したのですが、夜になんだか具合が悪くなり、7/31の分の運動を1分くらいにして切り上げたのです。



……ダメですか??
「お風呂に入る前にやる」というルールでやっているので、自分的には全然セーフなのですが……



もしかして……ダメですか??
アンケートとります!(笑)
リングフィット筋トレ記、第9回目の身体測定結果!
それでは、ドキドキの身体測定です!
一番右の2020/8/2の列が今回の数値です。
青い文字が前回に比べてよくなった数値、赤い文字が悪くなった数値、黒は変わらず、です。
また体重が増えている…
ウエストも1cmプラスですな。
なのに、体脂肪率が下がっている……。



体脂肪率はやっぱり正しく測れてない可能性高いですね…
古い体重計(10年以上前に買ったオムロン)なので仕方ないとは思いますが、ちゃんと知りたいなぁ…。
そしてこちらが、見やすいように初回とのみ比べたものです!
ふふふ…体脂肪はもういいの。
大事なのは、ウエストヒップのサイズダウン!!
でも、今回はあまり目立った成果は見られませんでしたね。



スクワットがんばったのになぁ~~!
なかなか目覚ましい良い結果を出せなくてすみません…(滝汗)
なぜリングフィット筋トレが3ヶ月も続けられているか
このズボラ運動嫌いダメ人間が、なんでちゃんと3ヶ月続けられたのか、今一度理由をしっかり考えてみたら、この2点が大きいな!と思いました。
- 何も考えずにできるから
- 単純に、ブログで良い報告がしたいから
何も考えずにできるから
自分で家で運動するとなると、メニューを自分で考えないといけないですよね。
でもリングフィットは、ただひたすらゲームクリアを目標に進めていて、その都度指定された動きを取るだけなので、何も考えなくていいんですよね。
そのうえちゃんと物語が進むので、例えばYouTubeなどで自分で筋トレ動画を探してもくもくとやるよりも、達成感があります。
単純に、ブログで良い報告がしたいから
痩せるとか運動不足解消が目的ではありますが、ここまでくるととにかく「今月は続かなかったです」って言いたくないんですよね。w



自分の見栄っ張り属性がイイ感じに作用しています。w
このままクリアまで、なんとか毎日継続したい!!
そして成果もちゃんと出したい!!
そして最近は、「クリアしちゃったらどうしよう」なんてことまで考え始めています。



私と同じで見栄っ張り、運動苦手で筋トレ何したらいいかわからんって方は、ほんとリングフィット合うと思う!
まだまだバンザイスクワットの特訓は続く…!完全BEST達成できず!
前回、バンザイスクワットの判定が厳しいから、全部BEST出せるように目指しま~す!
とお伝えしていたのですが、今回は残念ながら達成できませんでした…。
とは言え、一番調子いい時で8回連続成功したときがありました!
最初の方だけGOOD判定になっちゃったんですが、後半は全部BESTで行けました!
なかなか難しいです。
でももしかしたら、姿勢云々じゃなくて、レッグコンをつける位置によるのかもしれません。
同じようにやっても、BESTだったりGOODだったりするので…。
そうなると仕方ない気もしますが、引き続きバンザイスクワット全部BEST判定を目指して行きたいと思います!
【グチです】転売ヤーこのやろう!リングフィットアドベンチャーがいつまでたっても出回らない!
もうず~~~っと品切れ・高騰が続いてますよね。
いったいいつになったら正常価格で手に入るんでしょうね…。
時々任天堂で抽選をやってはいますが、まだまだハードルが高いですよね。



転売ヤーも抽選に申し込むので、ほんとキリがなさそう。
コロナの影響で生産量そのものが落ちてしまっているのももちろんあると思いますが、余計に買う人(転売目的)が多すぎるんだと思う。
Switchも、生産しても生産しても、転売ヤーの手に渡ってしまうそうですね。
先日こちらのツイートを目にし、想像よりもはるかに転売ヤーの厄介さをしりました。
Switchの在庫問い合わせが増えてきたので現状をお伝えします。ぶっちゃけ在庫はあります。でも店頭に並べることができません。転売ヤーが店に押しかけて買い占めるからです。店としてもそうされないように工夫してきましたが万策尽きました。
— やまだえれき (@yamada_electric) July 27, 2020
人の幸せや楽しみを横取りして稼いで、何が幸せなんだろう…。
イヤな時代になったものです。
メーカー希望価格○%以上の価格では絶対に売れない法律とか作ってくれたらいいのに……。
日本だけの問題じゃないので、どうにもならないか。
世界的な取り組みが必要ですよね。
時々、手に入らないからとメーカーを責める方がいらっしゃるみたいですが、任天堂だって何とかしなきゃと思っているんですよ。
販売する価格を規制することって、メーカーには出来ないそうなんです。
任天堂も困っているのです。
恨むなら、「手に入らない人の代わりに、買っておいてあげた」と言ってバカ高い金額で売り裁こうとする分けわからない正義を振りかざすクソ転売ヤ―を恨みましょう。



おめーらが買わなきゃみんな定価で買えるんだよ!!
私は転売するやつが死ぬほど嫌いです。
大人だけならまだしも、子供たちから楽しみを奪う奴が生き残る・得をする世の中なんて、ほんと嫌ですよね。
どうか、転売するヤツらに制裁を!!鉄拳を!!!



本当に必要としている方々の手に、早く届きますように。
リングフィットアドベンチャーWorld18~19の冒険のあらすじ
ここから先は、今回進んだアドベンチャーモードワールド18と19の内容をご紹介します。
ストーリーのネタバレになりますので、知りたくないよという方はここで離脱していただければと思います。
まだ他のリングフィット筋トレ記を見ていないという方は、第一回目からぜひどうぞ!
メーカー希望小売価格は7980円(税抜き)です!
よくご確認をよろしくお願いいたします。
それでは、ネタバレOKなお方のみお進みください!
前回までのあらすじ
前回は、足を鍛えたドラゴを無事やっつけました!
次はおそらく腕を鍛えるに違いありません。
おリカとリング君は、次のワールドへ向かうのでした!
アドベンチャーモード ワールド18のストーリー
次の舞台は雪国!
着いたとたんに薄着で死にかけている女性を目撃します。
どうやらこの村では、つい最近村長が変わったらしく、厚着を禁止されてしまったとのこと。
長い付き合いですので、話し方ですぐわかりました。w
新しい村長は腕のマスターのジョー・ワンでした。
さあ名言頂戴しましょう!
筋肉は熱を生み出す最高にして最強のウェアだ!!
はい、今回の素敵な名言でした。
ちなみにジョー・ワンに勝利したらこんな言葉を聞けました。
仕立て直してきな!!w
迷惑村長もいなくなり、村には平和が戻ってきたのでした!
どうやらドラゴは次のワールドで腕を鍛えているそうなので、すぐに追いかけます!!
アドベンチャーモード ワールド19のストーリー
ここはロボットだらけのロボの国でした。
突然やってきたドラゴに、腕のトレーニングができるジム以外を全て封鎖されてしまったそう。
怒ってるロボットはなんかかわいいです。w
挙句、ドラゴのロボ使いが荒いせいで、そこら中に燃料切れのロボットたちがいました。
リング君とおリカは、ロボットにスムージーをチャージしてあげながら先へ進みます。(どういうロボットなの)
そして、腕を強化し、真っ赤か(腕スキルの色)になったドラゴと対決します!
今回も圧勝でございました!
見事に勝利すると、次はバランスを考えた攻撃をすると宣言。
バランスということはいよいよオババが出てきますね!


オババ、ね。
次回も頑張ります!!
ということで、今回はここまで!
次回、筋トレ記10をよろしくお願いいたします!
ていうか…いよいよ10まできましたか…!すごい!
メーカー希望小売価格は7980円(税抜き)です!
よくご確認をよろしくお願いいたします。






この他にもダイエット、筋トレの記事色々あります!ぜひこちらからどうぞ!


関連記事
★ゲームで筋トレの記事一覧
★ダイエットの記事一覧



ゆっくりボイスのカメのゲーム実況やってます!
こちらもよろしくお願いします!
コメント