今回は、ワードプレスに、iPhoneで撮った動画を簡単に貼る方法を見つけましたので、まとめてみました!
珍しく、ブロガーさん向けの記事となります(*´▽`*)もちろん自分用のメモも兼ねております!
スマホで撮った短い動画をワードプレスに貼りたい!
ほんの数秒~数十秒程度の動画を、ちょっとした参考用としてブログに貼りたいなぁ…ってとき、ないでしょうか??
私はよくあります。(*´▽`*)
例えば、先日書いたこちらの記事。
EMSベルトの振動がどれほどの強さなのかを、iPhoneで撮影した約11秒ほどの動画で説明したかったのですが、たったのこの数秒の動画をブログにぺたっと貼るのが、一筋縄ではいかなかったのです!!
1.たったの数秒のくせに、やたらとファイルが重い!
(ネット環境のせいもあるかも)
2.どうあがいても、なぜか埋め込みができず、リンクしか貼れない!
(のちに詳細書きますが形式のせいです。)
YouTubeやTwitterにアップしてブログに埋め込むという方法もありますが、なんとなく、短い動画だし、自分のブログ内でのみひっそり視聴できるようにしたいんです…。
なので!
今回、これらを簡単に、無料で、しかもフリーソフトとかプラグインのダウンロード一切無しで、解決できる方法をご紹介いたします!(*´▽`*)
まずは動画を軽くしましょう
たったの11秒といえど、その重さは26MB!(*´▽`*;)重っ…
まずはこれを軽くしたいと思います。
使用するのは、無料のオンラインサービスVideoSmaller。
とってもわかりやすい名前で助かります。w
登録とか一切不要で利用できちゃいました!
それでは手順をご紹介いたします!
1.①をクリックし、アップしたい動画を選択します。
2.すると画像②の位置に、ファイル名が出ます。
3.極力画質は綺麗なままにしておきたいので、③にチェックを入れます。
4.サイズ(動画の画面のサイズですね)を小さくしても問題ない場合は、④で縮小後のサイズを選択します。
5.さらに、音声を消しても良い場合は⑤にチェック!
6.⑥をクリックして、処理が終わるのを待ちます。
7.処理が終わったら、⑦のような表記がでるので、クリックしてダウンロードしてください!
おしまいです!(*´▽`*)
簡単ですなぁ….。何よりも、ソフトをインストールせずに終われるのがとてもイイ…。
注意点は、元の動画の重さが500MB以下のものしか使用できない、というところだけですかね。
お次は動画の形式をmp4に変えましょう!
iPhoneで撮影した動画は「.mov」という形式の動画で、このままだとブログ記事に埋め込むことができません。
どんなに頑張っても、下記のようなリンクしか貼れないのです。

WordPressの記事内に動画を埋め込むためには、「mp4」という形式に変換する必要があります。
そのためには~…..
media.ioというサイトを使いましょう!
こちらも登録不要の無料オンラインサービスでございます!
びっくりするくらい簡単な手順
1.①をクリックして、mp4に変えたい動画ファイルを選択します。
2.②の▼をクリックすると、③の「Video」という字が出てくるので、そこにカーソルを合わせると、④のmp4が出てくるので、選択
3.⑤をクリックして変換処理が終わるのを待ちます。
5.変換が完了すると、⑥からダウンロードができるようになります。
以上!(*´▽`*)これで動画の準備はOK!
mp4データをワードプレスに貼ろう!
後は、ワードプレスでmp4データをアップします。
ここから先は、ワードプレス初心者でなければわかるかとは思いますが、念のため記載しておきますね!
後は貼るのみの手順
1.記事内の、動画を入れたい部分をクリックし、カーソルを出しておきます。
2.「メディアを追加」を押します
3.③のエリアにmp4ファイルをドラッグしてあげます
4.ファイルが無事にアップされたら、チェックを入れます。(たぶんアップされた時点でチェック勝手に入ります)
5.⑤をクリックして「メディアプレイヤーを埋め込む」にします。
6.「投稿に挿入」!

….で、動画埋め込み完了です!ヽ(^o^)丿
サイズもだいぶ軽くなっているので、サクサク見れるはず!
ヨカッタヨカッタ….。(*´▽`*)
ちょこっとでも動画があると、文字や写真だけの場合よりも伝わりやすいですよね!(*´▽`*)
今後もたくさん活用していきたいと思います!
ブロガーの皆様、文字では説明しにくいことを、ちょっとした動画で見せたいな~ってときに、どうぞ役立ててくださいませ!(*´▽`*)