お仕事のご依頼はこちら ポートフォリオサイトへ

一番おいしいシャイニーアップルジュース(ねぶた缶)はどれだ!?違いを比較してみた!

どうもこんにちは(*´▽`*)

違いのわからない女、おリカです!w

この度、新企画を始めてみようと思います!

題して….

 

わくわく〇〇(マルマル)選手権!!!(*´▽`*)

 

わたくしおリカが、好き勝手に色んなものを比べてみて一番おススメできるものはどれかを決めようというものです。

似たようなものの味の違いとか品質の違いとか、そういうのがあまりわからないタチなので、気になったものをとことん比べてこのブログで発表してみたいと思います!

それでは、第一回目いってみたいと思います!

 

第一回目のわくわく〇〇選手権は~~

シャイニーアップルジュースねぶた缶選手権です!!(*´▽`*)

青森のお土産に、リンゴジュースを買う方って多いと思うのですが、いっぱい種類あって悩んじゃいますよね?

その中でも、ねぶたの写真でおなじみのシャイニーの缶のリンゴジュースで、どれが一番おいしいかテイスティングしてみました!(*´▽`*)

正直ずっと気になっていたのです….。何がそんなに違うのか。ww

 

目次(タップできます)

今回味比べする青森シャイニーアップルジュースのねぶた缶たち

それでは、エントリーしましたリンゴジュースたちを紹介いたします!(*´▽`*)

以上5名の選手たちの熱い戦いでございます!!(*´▽`*)

 

結果発表!青森のシャイニーアップルジュースのねぶた缶で一番のおすすめはこれ!

それでは結果発表です!

こちらが、おリカのおいしかったランキングでございます!!

飲んだ感想はざっとこんな感じでした!(*´▽`*)

1位 銀のねぶた
甘~くてとにかくおいしかった!
酸っぱさもほとんどなくて、バランス抜群で、うまさしか感じなかったです!w
個人的にはダントツの1位でした!!(*´▽`*)

2位 金のねぶた
銀のねぶたがちょっとすっぱくなっただけという感じでした。
銀のねぶたの甘さはそのままでしたので、リンゴに酸っぱを求める人はこっちの方がおいしく感じるかも!

3位 ねぶた
他とは結構違う味でした。濃いめで金のねぶたよりも酸っぱめです。
容量が他よりも多いのはうれしいところ!(*´▽`*)

4位 赤のねぶた
リンゴジュースというか、リンゴをそのまま飲んでるような味でした。
他のどれにもない独特なリンゴ感があります!
まるごとリンゴを感じたい方向けです!

5位 青のねぶた
すっごい他に比べてスッキリしていました。薄めで甘さも控えめです。
若干苦みも感じました。
大量に飲むのであれば、これぐらいスッキリしていても良いのかも。

 

うん。この感想、よくよく見るとですね….

缶に記載されている情報まんまでした!

缶の情報めっちゃ正確でした!(*´▽`*)www

店頭で悩んだら、ぜひとも缶の情報を頼っていただければ、間違いないかと思います。ww

うん。

飲み終わってから読むと、まさしくこのとおりだと思いました。(*´▽`*)ww

 

ちなみにこの選手権、私の父と母にも手伝っていただいたのですが、2人もほぼ同じ感想でした。

ですが、これはあくまでも、1ファミリーのつけたランキングですので、お好みに合わなかったとしても、ご了承ください。( ;∀;)

もし何かこれでご迷惑をおかけしてしまいましたら、すみません~!(;’∀’)

今回の青森シャイニーねぶた缶のリンゴジュースの、お中元・お歳暮などの贈答用はこちら!

第一回選手権を終えての感想

私は馬鹿舌なのか、正直普段はどのリンゴジュース飲んでもそんなに味の違いってわからないのですが、今回一気に味比べしたら、違いがよ~~っくわかってすっごい面白かったです!!

また次もやりたい!というか実はもう次何やるか決めてます( *´艸`)

自信もって「これおいしいよ!」っておすすめできるだけじゃなくて、比べてるとき自分もわくわくしてめちゃめちゃ楽しいので、この企画、病みつきになりそうです…!!(*´▽`*)

 

では、次回選手権でまたお会いしましょう!!(^^)/

ここまで読んでいただきありがとうございました!(*´▽`*)

 

★その他の選手権記事を読む

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次(タップできます)