お仕事のご依頼はこちら

ベビーリーフを100均グッズで室内水耕栽培~簡単すぎて戸惑った~

ベビーリーフの室内水耕栽培

どうも、植物枯らす名人のおリカです。

今回は、100円ショップで揃えた容器を使って、ベビーリーフの室内水耕栽培に挑戦してみましたので、その成長日記をご紹介したいと思います。

ベビーリーフの種

ベビーリーフ室内水耕栽培…

やってみてとにかく思ったのは……

 

びっくりするくらい簡単だった…!!!!

 

よっぽど日光が足りない部屋とか、よっぽど湿気むんむんな部屋で栽培しない限り、失敗のしようがないくらいの簡単さでした。

室内栽培なので、虫にも全く悩まされなかったし、種まきから収穫まではたった25日ほどでした…収穫までに1ヶ月もかからない!!


虫嫌い、植物枯らす名人、水耕栽培初心者の方でも、この成長日記を読めば、きっと問題なく収穫までありつけると思いますよ。

YouTube動画版もあります。

ほぼ同じやり方でサニーレタスの動画も作りました。
コッチの方が実際のやり方などわかりやすいです!

 

目次(タップできます)

ベビーリーフの特徴

ベビーリーフとは野菜の幼葉の総称です。

「ベビーリーフ」という種類の植物ではありません。

そのため、ベビーリーフの種にはレタス、水菜、ケール、小松菜等々、いろんな葉っぱが育つものがミックスされています。

実際に私が育てたベビーリーフも、最終的にいろんな葉っぱがなりました!

ベビーリーフのいろんな葉

いろんな葉っぱの集合体です(笑)

15℃~30℃くらいで発芽するので、室内だったら頑張れば1年中栽培も可能です。

また、ベビーリーフはとっても栄養価が高いんですよ。

 

ベビーリーフ水耕栽培で今回使用したもの

今回使用したのはこちらです!

ベビーリーフの栽培に使ったもの

ベビーリーフ栽培に使用したもの

  • ベビーリーフの種
  • 微粉ハイポネックス
  • 卓上水切り(丸)
  • キッチンスポンジ
  • ペットボトルのフタ2個

また、種まきの時だけ使用したものはこちらです!

種まき時に使用したもの

  • カッター
  • つまようじ
  • サランラップ

 

ベビーリーフの種

ベビーリーフの種

近くの100均に種が売ってなかったので、私はホームセンターで買いました。

190円くらいでした。

100均との違いは、おそらく入っている種の量だと思います。

100均の種でも問題ないと思いますよ。

 

微粉ハイポネックス

ベビーリーフの室内水耕栽培_ハイポネックス

水耕栽培は、栄養のある水を使って育てます。

私は前回ミニトマト・バジル・ワイルドストロベリーを育てたときから、このハイポネックスを使っているので、今回もこれを水に溶かして使いました。

ハイポネックス追加分

ホームセンターなどにも売っていますよ。

他にはこちらのハイポニカも人気ですので、液体の方がいいなぁって方は、ハイポニカがいいと思います。

 

卓上水切り(丸)

ベビーリーフの室内水耕栽培に使った卓上水切り

ダイソーで買いました。

キッチンで使うボウルとかザルがあるコーナーで見つけました。

ザルとトレイのセットです。

ベビーリーフの室内水耕栽培に使った卓上水切り

ちなみに、この卓上水切りのザルは、同じダイソー商品のこちらのバケツにぴったりサイズです。(笑)

ベビーリーフの室内水耕栽培に使った卓上水切り_バケツにぴったり

今回のベビーリーフではおそらく使用しませんが、もしももっと大きい植物を育てる場合(例えばミニトマトやワイルドストロベリー等)、ある程度大きくなったら、下のトレイをバケツに換えれば、のびのびと根っこを育ててあげられます。

 

キッチンスポンジ

ベビーリーフの室内水耕栽培に使ったスポンジ

これもダイソーで買いました。

ネットに入ってるタイプの柔らかいスポンジです。

これのネットを切って、中身だけを使うことになるのですが、ネットは簡単にハサミで切れるので問題ないです。

よくある、硬い部分と柔らかい部分に分かれているスポンジだと、硬い部分を切り取らないといけないし、激落ちくんみたいなスポンジでは密度が高すぎてダメらしいです。

 

ペットボトルのフタ2個

ベビーリーフの室内水耕栽培_ペットボトルキャップ

ザルをトレイから少し浮かせるために、急遽用意しました。

ザルとトレイがあまりにもぴったりはまっていると、ザルの下から飛び出すであろう根っこが窮屈かな?と思ったのです。

ベビーリーフの室内水耕栽培_容器準備

私は身近にペットボトルのフタくらいしか使えそうなものが無かったので選びましたが、正直何でも大丈夫ですよ。(笑)

スポンジのあまりとかでもいいかもしれません。

 

ベビーリーフ水耕栽培の種まきの方法

それでは、アイテムがしっかり揃ったところで、ベビーリーフの種まきスタートです!

種まきの手順

  1. スポンジをネットから出してカット
  2. スポンジにカッターで切り込みを入れる
  3. スポンジを水で湿らす
  4. スポンジをザルに載せる
  5. つまようじ等で、スポンジの切り込みに種を入れる
  6. トレイに水を入れる
  7. ペットボトルキャップをトレイに敷く
  8. ザルをペットボトルキャップの上に載せる
  9. 発芽するまでサランラップをふんわりかけておく

 

1:スポンジをネットから出してカット

スポンジのネットをハサミなどで切って、中身を出します。

ベビーリーフの室内水耕栽培に使ったスポンジ

ネットは使わないので捨ててOKです。

ベビーリーフの室内水耕栽培_スポンジカット

ザルに乗せる分だけ使うので、大きさを見て適当なサイズに切ってください。

 

2:スポンジにカッターで切り込みを入れる

ベビーリーフの室内水耕栽培__スポンジに切り込み

下まで到達しなくても全然大丈夫です。

いやむしろ到達しない方がいいかも…。

面倒に感じるかもしれませんが、これをやるとやらないとでは、種まきのしやすさが全然変わります!

絶対にやった方がいいです!(笑)


実際に最初切り込み入れずに蒔いてしまい心が折れました

 

3:スポンジを水で湿らす

スポンジをしっかり湿らせましょう~。

この工程、もし忘れてしまっても、あとからやれば大丈夫です。

 

4:スポンジをザルに載せる

ザルにスポンジをセットです!

 

5:つまようじ等で、スポンジの切り込みに種を入れる

スポンジの上に種を何個か一気に出して、それをひとつひとつ、切りこみへ載せます。

ベビーリーフの室内水耕栽培_スポンジに種を植える

間隔はちょっとあけて蒔くようにしてくださいね。

面倒かもしれませんが、結構楽しい作業でした。

 

6:トレイに水を入れる

ベビーリーフの室内水耕栽培_トレイに水を入れる

ザルの上のスポンジに水が付くだろうな~ってくらい入れます。

足りなくても後でいくらでも追加できるので適当に。(笑)

 

7:ペットボトルキャップをトレイに敷く

ベビーリーフの室内水耕栽培_ペットボトルキャップが浮く

浮いちゃうけど気にせず。(笑)

ザルがバランスよく乗っかるように、なるべく対角線上に配置するといいです。

 

8:ザルをペットボトルキャップの上に載せる

ベビーリーフの室内水耕栽培_種まき完了

この時、水がしっかりスポンジにつくかどうか確認してください。

 

9:発芽するまでサランラップをふんわりかけておく

ベビーリーフの室内水耕栽培_発芽するまでラップ

発芽するまでは、乾燥を防ぐためにラップをふわっとかけておきます。

これで種まき完了です!

 

ベビーリーフ水耕栽培成長日記

それでは、窓辺のベビーリーフ室内水耕栽培の、収穫までの過程です!

どうぞご覧ください~(*´▽`*)

 

ベビーリーフ水耕栽培0日目~種まき~

ベビーリーフの室内水耕栽培_種まき0日目

種を蒔きました!

とってもわくわくしますね!

 

ベビーリーフ水耕栽培2日目~ちょっとだけ発芽~

ベビーリーフの室内水耕栽培_種まき2日後

さっそく芽がでてきました!

ベビーリーフの室内水耕栽培_種まき2日後

早い!

芽が出たので、とりあえずもうサランラップは取っちゃいます!

 

ベビーリーフ水耕栽培3日目~次から次へと発芽~

ベビーリーフの室内水耕栽培_種まき3日後

にょきにょき出てきました。

かわいいです(*´▽`*)

お水もしっかり変えてあげます。

毎日やる必要はないけど、においなども気になってくると思うので、こまめに変えてあげてくださいね。

 

ベビーリーフ水耕栽培8日目~だいぶしっかり揃ってきたで、肥料を与えます~

ベビーリーフの室内水耕栽培_種まき8日後

しっかりしてきたので、ここからただのお水ではなく、肥料を溶かしたお水(液肥)を与えることにしました。

初回なので、ほんのちょっとだけ。

ベビーリーフの室内水耕栽培_肥料

ハイポネックスに付属のスプーンの、小さい方で3分の1くらいの量でいいと思います。

 

私は省いちゃったけど、このくらいの大きさになったら、間引きをするともっとちゃんと育つかも!

間引きとは?
間引きとは、苗同士が密集していると育ちが悪くなってしまうので、それを防ぐために、本葉が出始めてから草丈5cmになるくらいまでの時期に、葉を抜くことです。

間引き後の芽も、捨てずに育てたい人は別のスポンジに植え替えてあげればたぶん育てられますよ!

私は今回は間引きせずにそのまま育てることにしました!

 

ベビーリーフ水耕栽培11日目~根っこがザルを飛び越えてきました~

ベビーリーフの室内水耕栽培_種まき11日後

順調に芽も大きくなり、ふと下を見てみると、根っこがにょきにょき生えていました。

ベビーリーフの室内水耕栽培_種まき11日後

水耕栽培は、この根っこの状態で健康かどうかわかるのです。

詳しくは過去の水耕栽培日記を見てくださいね。

あわせて読みたい
【育てるグリーンペット水耕栽培日記1】ミニトマト・ワイルドストロベリー・バジルの種まき タイトルのとおりですが、ペットボトルで水耕栽培を始めることにいたしました~!(*´▽`*)わーーーい!   虫嫌いだけど、野菜や果物の栽培には興味がある... 水耕...

 

ベビーリーフ水耕栽培13日目~いろんな葉っぱが生えている~

ベビーリーフの室内水耕栽培_種まき13日後

大きくなってきて、葉っぱ1枚1枚に個性が出てまいりました。(笑)

ほんとにいろんな野菜のミックスなんですねぇ~。

 

ベビーリーフ水耕栽培19日目~もはやジャングル~

ベビーリーフの室内水耕栽培_種まき19日後

毎日どんどん成長して、気づくともうもっさもさ!!w

ベビーリーフの室内水耕栽培_種まき19日後

もう十分収穫できますね。

でももうちょっとだけ、大きくなるか見たいので我慢です。

ベビーリーフの室内水耕栽培_種まき19日後

根っこもこの通り!すっかり育ってます。

こうなると、一気に水の減りが早くなるので、気づいたら水がなくなってた!なんてことが無い様に毎日水替えしてあげます。

ベビーリーフの室内水耕栽培_肥料

肥料もちょっと増やして、スプーンの小さい方で4分の3くらいの量入れてあげることに

 

ベビーリーフ水耕栽培25日目~初収穫!摘んでそのまま食卓へ!収穫方法も確認~

ベビーリーフの室内水耕栽培_種まき25日後

もうそろそろ収穫しないと、下の方の葉っぱに日が当たらなくてかわいそうかな?と思ったので、ここで初収穫!!

ベビーリーフの収穫方法

収穫の際は、大きくなった葉っぱの付け根をハサミで切るといいです。

下の方に生えている新芽が次に成長して、うまくいけば3~4回ほど収穫ができるとか。

ベビーリーフの室内水耕栽培_種まき25日後

ミニトマト(買ったやつw)と合わせて、ドレッシングかけてサラダとしていただきました~~!

v

苦みがあるけど、ミニトマトやドレッシングと一緒だと緩和されて、おいしかったです!

ひとり暮らし始めてから、生野菜を食べる機会がかなり減っていたので、新鮮な葉っぱを食べられてとてもうれしいです!!

バナナスムージーをよく作って飲むので、それにも入れています。

あわせて読みたい
スムージー作るのめんどくさい!を解消してくれた、D&Sのミニボトルブレンダーレビュー! 突然すみません! 私はバナナスムージーが大好きなおリカといいます! 朝いちばんで飲むあのさわやかさ。 スッキリどっさり快便女王に導いてくれるあの健やかさ。 意識...

ちなみに、根っこもこんなに育ってました!

ベビーリーフの室内水耕栽培_種まき25日後

健康で何よりです!

 

ベビーリーフ水耕栽培の注意点やポイント

次に、ベビーリーフ栽培で覚えておくといいポイントをご紹介します!

 

あまった食品トレイでも十分育てられる

私は今回100均のザルとトレイを使って育てましたが、ベビーリーフは収穫までの期間が短いので、豆腐の容器とかお肉のタッパーなどの、あまった食品トレイだけでも育てられるそうです。

綺麗に洗って、スポンジを置いて、液肥に浸しておけば十分育ちますよ。

私は根っこが心配だったのでこの容器にしましたけど、大丈夫らしいです。

日光が液肥に当たると、が発生することもあるのですが、こまめに水替えをすれば問題ありません。

 

日光不足の徒長に注意!

ベビーリーフは日光が不足していると、葉が大きくならずに茎がどんどん伸びて、カイワレ大根みたいに成長してしまいます。

これを徒長(とちょう)と言います。

もっと日光があたる場所へ移動したり、間引きをして1本1本の芽に日光がしっかり当たるようにしてあげるといいです。

どうしても日光が足りない場合は、そんなに高くないので栽培用ライトを使うのもいいですよ。

植物育成ライト LED 植物ライト 27W 室内栽培ランプ タイミング定時機能(3H / 6H / 12H) 5段階調光 観賞用 360°調節可能 54LEDランプ 日照不足解消 肉植物育成 水耕栽培ランプ 家庭菜園 室内園芸 水草栽培 野菜工場 クリップ式 低消耗 省エネ
UstarTech

 

ベビーリーフの室内水耕栽培は、簡単なので水耕栽培初心者にもおすすめ!!

想像以上に簡単で驚きました。

私がやったことと言えば、最初の種まきと、2~3日に1回の水替えくらいです。(笑)

あとは日光が勝手に育ててくれました…!


正直、今までやった水耕栽培の中で一番簡単でした!

容器と日光と液肥さえあれば、だれでも簡単に、自宅で自家製の新鮮で栄養満タンなベビーリーフを収穫できちゃいます!

興味がある人は、ぜひ挑戦してみてくださいね!

 

また、今回と全く同じ方法でサニーレタスの水耕栽培にも成功しました!

同じく簡単ですのでよかったらこちらも見てみてください!

あわせて読みたい
【サニーレタスの水耕栽培】室内で100均グッズのみでに挑戦!3ヶ月もった!コスパ抜群! こんにちは! そんな私が、2年前に室内で水耕栽培をはじめてみたところ、いくつかの栽培に成功することができました! 今回は、100均グッズのみを使ってサニーレタスの...

 

過去にミニトマトバジルワイルドストロベリーも育てています!(ワイルドストロベリーは栽培継続中)

よかったら見てみてくださいね!

あわせて読みたい
【育てるグリーンペット水耕栽培日記1】ミニトマト・ワイルドストロベリー・バジルの種まき タイトルのとおりですが、ペットボトルで水耕栽培を始めることにいたしました~!(*´▽`*)わーーーい!   虫嫌いだけど、野菜や果物の栽培には興味がある... 水耕...

※2021/4/19追記
最近カイワレ大根の栽培にも成功しました!
ベビーリーフをさらに上回る簡単さでしたので、興味ありましたらこちらもぜひご一読くださいませ!

あわせて読みたい
【カイワレ大根の水耕栽培】家庭菜園初心者におすすめ!室内でわずか2週間で収穫! 今回はカイワレ大根の水耕栽培に成功したので、その過程とやり方、カイワレ大根の特徴をご紹介したいと思います。 私はその昔、種を蒔けば必ず植物を枯らしてしまうほど...

 

水耕栽培記事の一覧はこちらです!

あわせて読みたい
水耕栽培 虫嫌い、枯らしのプロが、おうちで水耕栽培に挑戦しました!   【Lv.1 : ペットボトル水耕栽培日記】 「育てるグリーンペット」という水耕栽培キットを使って、人...

 

動画でも紹介しています。よかったらどうぞ!

サニーレタスもほぼ同じ方法で育てました!こっちの方がわかりやすいと思います!

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次(タップできます)